東京ディズニーランドやシーの春休みの混雑について。
東京ディズニーランドやシーに春休みに行きたいけどどれくらい混むのか?
行くなら3月?4月?どっちがいい?
なども含めてまとめていこうと思います(^^)/






【ディズニー2025】3・4月春休みってどれくらい混む?行くならどっち?
ディズニーランドやシーの春休みって混むの?
東京ディズニーランドやシーに春休みに1度いったのですが、ぶっちゃけ、春休みはもうやめとこう、、2度と行きたくないというのが本音ですね。
ディズニーランドではまぁ長期休みはもう基本混雑は当たり前。
なので、混雑覚悟はいきますが、もう人・人・人・・・
人だらけで人酔いするレベルです。
なので、本当に覚悟していくことをおすすめします。
ではどれくらい混むのかまとめていきますね
アトラクションの待ち時間
春休みのアトラクションの待ち時間ですが、人気アトラクションは180分以上は覚悟必須。
間違いなくこれくらいの混んできます。
- ソアリン
- 美女と野獣
などは安定で混んでいます。
ちなみに2023年の春休みでソアリン3時間並びました。
GW明けの5月だと1時間ほどの待ち時間でした
ですのでいかに春休み中が混むのかがわかりますね
ですので、アトラクションは何に乗りたいかなどは事前に決めておきましょう。
ちなみに普段混まないようなアトラクションでも非常に列が伸びてきます。
人気の乗り物は、2~3時間待ちは当たり前だと思ってください。
普段なら待ち時間なしで乗れるような乗り物も、30分以上かかると思っておいたほうがいいですね
バケーションパッケージや優先パスの有料のDPA(ディズニープレミアアクセス(有料))や東京ディズニーリゾート40周年記念プライオリティパス(無料)をなどを駆使して時間を有効に使いたいですね
PICKUP!!【ディズニーランド】色んなパスの種類があって難しい!どれをとればいい?
トイレの待ち時間
トイレの待ち時間ですが、トイレもやはり並ぶことになります
10分~15分待ちなどという日もでてきます
なので、いきたくなってからでは多少待つことも覚悟しないといけないので、できれば余裕をもってちょっと行きたいかな?というぐらいの感じでいくようにしましょう
レストラン
レストランなどのご飯を食べる場所でももちろん大混雑してます。
ですので12時や13時、11時頃などは一番混雑してきます。
どんぴしゃでご飯を食べるのはやめて、ちょっと早め、ちょっと遅めなどを意識して食べるようにしてください。
じゃないと、とにかくめっちゃ並びます。
ポップコーンも並ぶ
もちろん、ポップコーンも並びます。
可愛いポップコーンバケットを買いたい!!!
みんな同じ気持ちなので、こちらも並ぶのは100%です。
少しでも空いているのを見かけたらそのタイミングを見逃さないようにしましょう。
空いてる日はあるの?
ちなみに春休中で空いている日あるの?って思いますがぶっちゃけ、ないと思っておいたほうがいいです。
平日でも関係ありません。
春休みなので、お子様は親御さんが休みじゃないといけないので土日に集中する可能性はありますが学生さんは、親御さんなしでお友達といくので平日でも関係なしです。
ですので基本どの日も大混雑しています
2025年3月のイベント
ちなみに2025年3月に開催されることがわかっているイベントはこちら
「ヴァネロペのスウィーツ‧ポップ‧ワールド」
2025.1.15- 3.16
このイベントはパルパルーザ第3弾のイベントになります!
パーク内がめちゃくちゃ可愛く仕上がっています(^^)/
ダッフィー&フレンズ ・ワンダフルキッチン
2025年1月15日(水)~3月31日(月)
パーク内がこちらも可愛く装飾されています(^^)/
グッズやパーク内の写真撮影を忘れずに(*’▽’)
春ディズニー
2025年1月21日(火) ~ 3月16日(日)
学割がきく春キャンイベントが開催されます!。
内容はとってもお得な学生にはうれしい特典が4つも用意されています(^^♪
私も息子が1人大学生、さらに1人が専門学生がいますので2025年2月の旅行には息子たちも同行するため少しお得にそして楽しむこともできそうです★
学生の皆様はぜひ学生証を忘れずに持参してくださいね(^^)/
ただ、ディズニーは春休み、GW、ハロウィン、クリスマスはもう混雑は避けられないのでがんばってパレードやショー、お土産などを楽しむという感じでいくといいかもしれません(^^)/
ぜひ楽しんできてくださいね~
コメント