ディズニー旅行を2月にいくのはありです!最高すぎます!!
こんにちは~(^^)/
大阪在住だけどディズニー旅行にハマってしまったゆんです★
今回は、2月のディズニー旅行が最高だったというお話です
わたしは、2月のディズニー旅行が良すぎたので周りにもおすすめしています
そんなお話もしていこうと思いますのでぜひお付き合いくださいませ★
2月ディズニー旅行は最高すぎた!
2月の旅行が最高な理由
まず、最高になる理由をご紹介しましょう!
- 毎年イベントが変わる
- 暑くないので(むしろ寒い)熱キャンといわれるようなパレードがキャンセルになる心配がない
- 2月は結構空いている
こんな感じですね。
毎年イベントが変わる
やっぱりなんといっても、毎年この時期のイベントが変わるのがいい!
これは4月~6月の時期にも言えるのですが、昔はイースターイベントで、2024年、2025年はダックイベントで2023年は固定のイベントはなかったですね。
なのでもしかしたら4月~6月もいいかもですが、わたしは1月~3月を2年連続いったのですが、本当に楽しめました!
暑くないので(むしろ寒い)熱キャンといわれるようなパレードがキャンセルになる心配がない
夏は、暑さがそれがゆえに、パレードが中止になることがよくありますよね。
これは10月でも熱キャンセルが続いていました。
せっかく遠くからいっているのにパレードが見れないのは絶対に嫌ですよね。
ですが、1月~3月はそんな心配は一切ありません!!!!
わたしはショー・パレード大好きなので、それが無くなるのは絶対に無理!なので、その辺は安心できます★
あと、7月~9月ごろって台風もきたりで天候の心配もあるので、その辺も安心ですね。
まぁ、2月は大雪なんてこともあるんですけどね。
2025年2月に行くとき私たちの出発日の前日が大雪で新幹線が動くのかドキドキしたもんですw
2月の期間は比較的すいている期間
どっちかといえば結構まだ空いている時期でもあるので、ホテル予約も普段の混む時期に比べればとりやすいのかも?しれません。
2年連続ミラコスタのバルコニールームの予約も取れましたし(2025年の2月はバルコニーは結局キャンセルしちゃいましたが。。ファンスプのマジックパスが高額で泣く泣く、、)
ハーバービューもありました。
ハーバービューとバルコニールームどっちも予約とってどっち泊まるか悩めるという非常に贅沢な悩みを抱えておりましたw
なので、比較的ホテル予約も見張っているとまだ取りやすいのかな?といった感じです。
やっぱり毎年同じ時期にいっても違うイベントが見れるのは最高ですよね。
2月ディズニー旅行のデメリットは?
ちなみにデメリットがあるのかどうか聞かれるともちろんあります!
やっぱりこの時期は一番寒い時期です。
ですので、沢山服を持っていくので結構荷物になります。
服だけではなく、寒さ対策のものももっていくので普段よりかなり荷物が増えます。


だけど、私の中でのデメリットってこれくらいに思います。
とはいえ、2月って2年連続行きましたが意外に寒くなかったです( ゚Д゚)
ミラコスタ宿泊だったので、朝、夜は多少冷え込みもありますが、昼間は暑くてダウンコートも全員着なくてお部屋にもっていったくらい全然大丈夫でした。
セーター着てるので、それで十分な感じで楽しめたし、子供たちも、プリセンスのドレスを着ていましたが中には一応極暖のインナーは着ていましたがそれのみで全然大丈夫そうでした。
まぁ毎年こうとは限りませんが、歩いているので体がぽかぽかするんでしょうか?

でもやっぱり毎年違うイベントで、たった1度しか来ないイベントを観れるのは本当に素晴らしいよね♪
毎年この時期に予約を入れてどんなイベントが来るのか本当に楽しみで、来年になると見れないなんて素敵じゃないですか~★
というわけで、同調していただける方がどれくらいいらっしゃるのかわかりませんが、少しでも同じ気持ちになっていただけた方がいてるだけで幸せです。
もし、迷っておられる方はぜひ、迷わずいってみてください!
コメント