ファンタジースプリングスホテルとミラコスタ、泊まるならどっちがおすすめ?についてまとめていきます(^^)/
こんにちは~!
ディズニーを愛してやまないゆんです(^^)/
今回は、ファンタジースプリングスホテルとミラコスタはどっちがいい?という内容になります(^^♪
シーに久しぶりにパークインされる方にとって、ホテル選びって重要ですよね。
特にミラコスタとファンタジースプリングスホテルってどっちも高級ホテルな上に予約困難ですよね。
もし泊まるならどっち?についてお話していこうと思います(^^♪
ファンタジースプリングスとミラコスタ泊まるならどっちがいい?
ファンタジースプリングスホテルとミラコスタどっちがいい?
それは正直結論からいうと、どっちもいい!なんですけど、それで終わってしまうと意味のない話なので、まずはそれぞれの特徴をまとめていこうと思います★
❤ミラコスタの特徴
ミラコスタの特徴はいくつかあります。
- シーの入り口側にある
- バルコニールームが最強
- ホテル内にはホテルゲスト専用のプールがある
- 一番人気部屋はポルト・パラディーゾ・サイド
- ウェルカムグリーティングは入口側でミッキー・ミニー・ドナルド・デイジー・プルート・グーフィ・チップ、デール
クラリスがいる
となっています。
ミラコスタに泊まる最大の理由は、やはり入口側からのハッピーエントリーがしたいときですね
あとウェルカムグリーティングがしたいとき!
そして何より、ミラコスタってかなり高級感があり特別感がなんだか違うんですよね。
なので、ディズニー旅行行く際はミラコスタはいつも日程に入れるようにしています(^^♪
この間は、ちょっと行けなかったので(バルコニールームがとれたけど、部屋でゆっくりする時間がなさそうなスケジュールだったため泣く泣く手放しました(涙))
誕生日にバルコニールームをゲットできて、みんなお祝いしてくれました~( *´艸`)
なので次の予定ではしっかりミラコスタを組み込みました!!!楽しみ~(^^♪
そして、ミラコスタで一番人気の部屋はポルト・パラディーゾ・サイドなのでそんなお部屋の名前が出てきたら迷わずにぽちっと予約を押しちゃいましょう!
シーのハーバービューが出来たり景色が最高です( *´艸`)

❤ファンタジースプリングスホテルの特徴
- ファンタジースプリングスエリアが一番近い
- 宿泊者のみ入れる庭園がある(ローズコートガーデン)
- レストランは宿泊者のみ入ることができる(空いているときは一般もOKな日もある)
- 一番人気部屋はスプリングスサイド
- ウェルカムグリーティングはファンタジースプリングスエリア側でエルサ・アナがいる
となっています。
ファンスプホテルの一番の特徴はなんといっても新エリアのファンタジースプリングスエリアが一番近いこと!
アナ雪やラプンチェルがハッピーエントリーで入れば待ち時間が5分~10分程度でさっと乗れちゃいます!
なので、課金争いなどもしなくていいですし、その分のDPAが他の人気アトラクションであるソアリンやトイストーリーマニアなどに使うことができます(^^)/
一番の人気のお部屋はスプリングサイドで、新エリアが一望できますよ★
そして、宿泊者のみが立ち入ることができるお庭があるのも最強ですね♪
ローズコートガーデンがあってそこには美女と野獣のいるのでとても写真映えしますよ❤
そしてそして、レストランも宿泊者限定なのでとても特別感はありますよね(絶対ではなくレストランも要予約なのですぐに満席になるので注意です)
ただ、レストランに空きがある場合は一般のシー入園者であればタイミングが合えば入ることができます。
レストランも最終の時間帯にしてたら、お客様が私たちと他のお客様が1組のみになったので写真がだれも映り込まない感じで最高で、しかも、当日いたレストランの方にそれぞれのお部屋を写真撮ってもいいと言っていただけて、そしていろいろなお話も聞かせていただき素敵なお食事となりました。
レストランの席では色々なキャラクターの部屋になっていて全部写真を撮ってきました~★
貸し切りのような感じで素敵でした~
あと、スプリングスのアメニティーも紫基調でとってもかわいいです( *´艸`)
なんといってもエコバッグが最高です❤
もったいなくて使えません(;´∀`)
宿泊者限定なので、とっても魅力ありますよね。
宿泊者限定といえば、ファンスプホテルに泊まった方のみ購入できるバッグがあります!
ミニポーチなどもついて18000円しますが、こちらも高級感があります( *´艸`)
❤共通な点
- ハッピーエントリーがある
- ホテル限定のアメニティーがある
という感じです。
まとめると。。
サッと説明すると、私自身は、いつもミラコスタに泊まりたいときは入口側のアトラクションを入ってすぐに行きたいという理由と入口側のウェルカムグリーティングがしたいときですね。
そして、ファンタジースプリングスエリアで楽しみたいときは、ファンタジースプリングスホテルに宿泊するという感じです。
ただそれの違いだけですかね、正直、、
ただわたしはやっぱり、ミラコスタが好きです。
理由はなんなんだろ、、その部屋の種類にもよるかもしれませんが、だけどやっぱりどの部屋のタイプに当たっても景観が素晴らしい!
特にバルコニールーム最高でした(笑
あれに勝てる部屋はない、、w
結局どっちも素敵なので、正直どっちがいいというのはなく、その日のパークでの楽しむスケジュールでどっちを選ぶか?で決める感じがいいかもですね。
どっちも泊まったことがないという方は、まずは予約が取れたほうを行ってみてもいいかもしれませんね。
わたしも実際のところまずはホテル予約で取れたホテルでパークでのスケジュールを決める感じにしています。
ミラコスタがいいと思っていても簡単にはとれないし、ファンスプホテルがいいと思ってもこれまた簡単に取れるわけではないです。
両方泊まった身として意見をいうと、一度泊まったことがある場合は特にファンスプホテルじゃなくてももういいかな?というのが素直な感想です。
私自身は、ミラコスタのほうが高級感があり、特別感が上かな~と思ったりしています。
予約も、見てる限りではファンスプホテルのほうがキャンセル拾いやすいのも同じように思ってる方が多いのかな?(たまたま?)
もし、予約が両方取れている方は、その部屋の種類で決めてもいいですね
ファンスプホテルのエントランス側であれば景色がファンスプエリアとは違う方向なので景色がいい感じではありません。
ミラコスタが、もしポルト・パラディーゾ・サイドや、バルコニールームなどがとれているなら、ミラコスタ一択ですし。
ファンスプホテルにもバルコニールームがあるのでこれがとれているかチェックして、バルコニールームまたはパークビュー、パークグランドビューであればそれは絶対に泊まったほうがいいです!
どちらも、ホテルはいいの間違いないのであとは部屋の種類で決めちゃうのも1つですね。
というわけで二つのホテルファンタジースプリングスホテルかミラコスタは泊まるならどっち?はどっちもいい!
という感じです(;´∀`)
どちらのホテルも最強なので、あとは次の日のシーでどのようなアトラクションに乗りたいか?
などで決めるといいですね。
ただ両方とも初めてであればどっちいっても絶対に後悔しないホテルというのは間違いありません★
ホテルを満喫した1日にしたい(パークインしない。ハピエン必要なしの時間にパークイン)であればミラコスタまたは、ここでは関係ないかもですがランドホテルも最高です★
ぜひどちらか取れたら楽しんできてくださいね(*’▽’)
コメント